イベント情報 ―平成23年度の記録―
    
平成22年度 蔵王町の文化財関係イベントスケジュール<終了分>
5/3~6/30 蔵王町文化財展14
どきたんと行く 蔵王の名所
<ございんホール展示室>
9/11 平沢弥陀の杉周辺整備事業完了記念
蔵王山麓 平沢 灯(あかり)まつり
<だるま堂境内>

蔵王町文化財展14
どきたんと行く 蔵王の名所

こんにちは! ぼく、どきたん! いっしょに蔵王の名所めぐりをしようよ!こんにちは。ボク、どきたん!
みんなと会うのは久しぶりだね!元気だった!?

ボクはね、イマ、蔵王の名所めぐりのガイドをやってるんだよ!

蔵王には、ムカシながらの名所がいっぱいあるんだ。ムカシたんけん大好きなボクのすぺしゃるガイドで、『知って楽しい、見て嬉しい』名所めぐりをしてみよう!
  どきたんと行く 蔵王の名所

期間 平成23年5月3日(火)~6月30日(木)
※開館時間 3日~15日…10:00~17:00
        17日~6月30日…10:00~19:00
※5月9・16・23・30日、6月6・13・20・27日は休館日となります。
会場 蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)展示室
蔵王町大字円田字西浦5 (地図)
入場は無料です。ご自由にご覧ください。
主催 蔵王町教育委員会
問い合わせ 蔵王町教育委員会 教育総務課 文化財保護係
0224-33-3008(担当:佐藤)

案内チラシダウンロード(PDF形式、441KB)
 
このイベントは終了しました。
たくさんの方々にご覧いただきありがとうございました。
  
 

蔵王山麓 平沢灯まつり

樹高45m、県下最大級の巨杉『平沢弥陀の杉』の、 一夜限りのライトアップイベント!!


 平成21・22年度に実施したJR財団支援事業『平沢弥陀の杉周辺整備事業(実施:平沢歴史の郷づくりの会)』の完了記念イベントとして、『蔵王山麓 平沢灯まつり』を開催します。

日 時   平成23年9月11日(日)
午後5時45分~8時30分
     
会 場   『だるま堂』境内
(蔵王町大字平沢字丈六)


内 容

○平沢弥陀の杉ライトアップ  6:30~8:30(点灯式6:15~)
樹高45mの弥陀の杉をライトアップ。夜空に浮かび上がる巨杉の美しい姿をご覧ください。点灯式には地元小学生(有志)の合唱隊が大活躍!

○大樹の下の芸能祭  6:30~8:00
弥陀の杉樹下の特設ステージにて芸能祭を開催!

出演
  (町内在住のシンガーソングライター。5月11日に1Stアルバム『声』をリリース。)
若柳梅京(日本舞踊 若柳流師範名取)
蔵王太鼓(創作太鼓)
佐藤千里(独唱 高校生声楽コンクール全国大会出場)

○平沢新町 まちなみ行灯道しるべ 6:00~
臨時駐車場(平沢小学校)から会場(だるま堂)までの道沿いを、地元小学生手描きの行灯を灯して道しるべとします。

○ささげよう!復興の灯(チャリティー) 6:00~
東日本大震災からの復興を祈願する竹灯台の回廊が登場。チャリティー参加大歓迎!あなたの願い事を込めた竹灯台をささげてみませんか?

※整備事業完了記念式典 5:45~6:15
 
その他 入場無料
先着100名様に『豚汁』『玉こんにゃく』サービス!
駐車場 平沢小学校校庭臨時駐車場(会場まで徒歩3分。道すがらで『まちなみ行灯道しるべ』を行います)
主催 平沢歴史の郷づくりの会
共催 蔵王町教育委員会
後援 蔵王町・蔵王町観光協会
問い合わせ 0224-33-3008(蔵王町教育委員会)

案内チラシダウンロード(PDF形式、443KB) 
 
このイベントは終了しました。
たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。
 
 

PDF形式のファイルをご覧いただくには、ご使用のコンピュータにADOBE READER(アドビ リーダー)がインストールされていることが必要です。
必要な方は、左のバナーをクリックしてダウンロードして下さい。
<インストールはリンク先の注意事項をよくご覧いただき、各自の責任において行なって下さい>


>>>イベント情報へもどる<<<      >>>ホームページへもどる<<<
指定文化財 どきたんのむかし探検 指定保存樹木 埋蔵文化財(遺跡) むかしばなし(民話・伝承) 歴史と文化財めぐり イベント情報 トピックス 歴史コラム 発掘調査速報 文化財刊行物 埋蔵文化財の行政手続き案内