|

|
えぼしスキー場のゲレンデ脇に立つスギの古木で、えぼしの一本杉とも呼ばれる。蔵王の山中で修行した修験者によって植えられたとも、マタギによって植えられたとも伝えられるが、標高約850mという、スギが生育するには過酷な高地でこれほどの大木に育つには、相当な歳月が必要だったと思われる。幹の太さの割に樹高が低めなのも、高山の風雪によって成長が阻害されたためであろう。
このスギは、平成12年4月、全国の国有林から百本の代表的な巨樹を選んだ「森の巨人たち100選」に、県内で唯一選定された。
|
 |
|
 |
|
 |
所有者 |
: |
仙台森林管理署 |
|
樹種(科名) |
: |
スギ(スギ科) |
所在地 |
: |
えぼしスキー場に隣接する国有林内 |
|
樹高 |
: |
約26m |
指定年月日 |
: |
平成14年3月1日 |
|
幹周 |
: |
地際:6.35m、胸高:6.00m |
|
|
|
|
推定樹齢 |
: |
約700年 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
・ |
いつでも見学できます。 |
|
・ |
見学をするときはえぼしスキー場の管理棟に申し出てください。 |
|
|
 |
|
 |
|
|