|
|
み や し ょ う が っ こ う の す ず か け |
 |
|
 |
|

|
宮小学校の校舎と体育館との間にあり、建物新築にあたって大枝が伐採されてしまったが、樹勢は盛んである。幹が太く、2mほどの高さから双幹となっている。
アメリカスズカケノキは、プラタナスという呼び名の方がよく知られている。北米原産で明治末期に日本に渡来した。この木は宮の大泉宗治氏が長男誕生の記念に植えたものと伝えられている。当時はとても珍しい種類の木だったのであろう。
|
 |
|
 |
|
 |
所有者 |
: |
宮小学校 |
|
樹種(科名) |
: |
アメリカスズカケノキ(スズカケノキ科) |
所在地 |
: |
蔵王町宮字井戸井 |
|
樹高 |
: |
約15m |
指定年月日 |
: |
平成14年3月1日 |
|
幹周 |
: |
地際:3.97m、胸高:3.85m |
|
|
|
|
推定樹齢 |
: |
約100年 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
・ |
いつでも見学できます。 |
|
・ |
学校敷地内に立ち入る時は学校の許可を得てください。 |
|
|
 |
|
 |
|
|