|
|
|
|
|
さわやかな秋晴れのもと、平沢小学校の4年生のみんなが小村崎地区の遺跡の発掘現場を見学しました。遺跡ってどんなところ?発掘って何をやっているの?町の教育委員会の発掘担当職員と一緒に遺跡探検を満喫しました。
|
|
平安時代の竪穴住居跡です。このあたりで土器が出土しました。 |
|
|
出土した土器のかけらです。 |
土器のかけらにさわってみよう! |
|
|
戦国時代の館を囲んでいた堀の跡です。 |
堀の向こう側に領主の館がありました。 |
|
|
江戸時代頃の井戸の跡です。深さ3m! |
今でも水が沸いています。冷たいね! |
|
|
地面があんなに上にあるよ! |
イェイ!楽しかったかな? |
平成21年10月20日更新<M> |
|
|
|
|
|
|