どきたんドットコム指定文化財>平沢榊流神楽


ひ ら さ わ さ か き り ゅ う か ぐ ら
我妻家住宅 国指定重要文化財(建造物)

平沢榊流神楽

 もともと平沢の日吉神社には独自の神楽組がなく、本来は愛宕神社の神楽組である榊流東根神楽組が神楽を奉納してきました。これは、明治29年の榊流東根神楽組設立の際、日吉神社神楽組という名目で神楽免許を受け、日吉・愛宕両神社の神楽組として活動してきたからです。
昭和40年代、平沢地区でも日吉神社独自の神楽組を設立する気運が高まり、地区の有志が榊流東根神楽三代目を師匠に招いて神楽を修得し、昭和50年に初奉納を果たしました。

DATA
伝承団体 平沢榊流神楽保存会
設立 明治29年(1896)
奉納神社 日吉神社
演目 13演目
指定年月日 昭和60年2月27日

>>>蔵王町の指定文化財一覧へもどる<<<   >>>ホームページへもどる<<<