蔵王町は、真田幸村公ゆかりの郷です。―真田の郷・蔵王町 PR活動公式ホームページ

ふるさとの歴フェス 仙台真田2010 IN 蔵王!


 仙台真田2010 in 蔵王! 盛会御礼申し上げます。
真田家伝来資料特別展示 仙台真田氏歴史対談 仙台真田氏歴史対談
仙台真田おみやげの陣 戦国クイズ合戦個人入賞者 *さくらゆき*ライブ

「仙台真田2010 in 蔵王」が行われたよー!! (其の一)

「仙台真田2010 in 蔵王」が行われたよー!! (其の二)




【緊急告知1】 真田幸村公14世 真田徹氏、
『仙台真田代々記』著者 小西幸雄氏のお二人が史跡めぐりに同行!!
 仙台真田氏史跡めぐりは参加申込が必要です(1名2,000円)。お早めにお申込み下さい。
 
【緊急告知2】 真田家伝来 幸村公の遺品が蔵王町へやってくる!!
 11月7日(日)、真田家伝来の遺品を特別公開します。観覧は無料です(12:00〜16:30)。
真田幸村公死持の采配 阿梅から大八へ贈られた蒔絵文箱 仙台真田家が仙台藩主から拝領した知行宛状
其の壱 「真田幸村公死持の采配」
 大坂夏の陣で真田幸村公が討死した際、手にしていたと伝えられる采配!精密な唐草模様が彫られた銀の飾り金具の先端に『六文銭』の家紋が刻まれています。
其の弐 「真田幸村公の三女阿梅より次男大八へ贈られた愛用の蒔絵文箱」
 金銀の蒔絵が施された、女性物の美しい文箱。真田家の家紋『六文銭』と、阿梅(おうめ)にまつわる『剣片喰(けんかたばみ)』の紋が散りばめられています。
 もともとは阿梅の母(幸村公の妻)から阿梅に贈られたもので、後に阿梅から大八に贈られ、代々真田家に伝えられたという『仙台真田氏の歴史』を物語るにふさわしい一品。
其の参 「仙台真田家が仙台藩主より拝領した知行宛状」
 片倉守信(真田大八)がはじめて領地を与えられたときに出された書状。仙台真田氏と私たちの郷土との関係のはじまりを示す非常に貴重な資料が、今回はじめて公開されます!!
イベントの詳細は下記の案内をご覧ください。

案内チラシダウンロード(PDF形式、0.83MB)


日 時
 平成22年11月6日(土) ・ 7日(日)



会 場
 蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)
 蔵王町大字円田字西浦5 (地図) (交通案内)



 11月6日(土)



 「戦国時代」というテーマをとことん楽しむ日です!
 歴史好きの方も、そうでない方も、オモシロ楽しく歴史に親しんでみませんか!

 戦国クイズ合戦!
  戦国時代〜江戸時代と真田一族に関するクイズ大会。
  簡単な○×クイズから始まる歴史レクリエーションです。優勝者には賞品プレゼント!
  
   日時:11月6日(土) 午後1時00分〜
   会場:ございんホール
   対象:どなたでも(大人向けですが小学校高学年以上なら楽しめます)
   定員:200名(先着順)
   参加費:無料
   参加方法:当日12時より会場で受け付け開始(予約は不要です)。先着順。

   こちらのイベントは終了しました。
   たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。



 11月7日(日)



 わたしたちの郷土に伝わる、魅力あふれる歴史秘話「仙台真田氏」。
 名将 真田幸村の血脈がいかにしてこの地に根付いたかを知る、絶好のチャンスです!

 仙台真田氏史跡めぐり<参加お申し込みが必要です>
  蔵王町と白石市に残された仙台真田氏の史跡めぐりバスツアー。
  町文化財専門職員の解説で仙台真田氏の足跡を訪ねます。

  【緊急告知】真田幸村公14世 真田徹氏、
         『仙台真田代々記』著者 小西幸雄氏のお二人が同行します!


  見学地:田村家墓所(真田幸村公墓碑・阿菖蒲墓碑)
       当信寺(阿梅墓碑・片倉守信墓碑)
       清林寺(三井氏墓碑)
       蔵王町曲竹地区(我妻佐渡墓碑)
       蔵王町矢附地区(真田幸清筆子塚・真田豊治墓碑)

   日時:11月7日(日) 午前9時00分〜午後12時40分(8時50分集合)
   集合場所:ございんホール
   対象:どなたでも
   定員:80名(最少催行人数30名)
   参加費:2,000円(税込) 当日集合場所にて申し受けます。
   参加方法:11月5日までに下記へお申し込みください。先着順。
   お申し込み先:いずみ観光 蔵王営業所 0224−34−3262
   企画・運営:いずみ観光 蔵王営業所(宮城県知事登録 旅行業第2種第133号)

 【史跡めぐりの参加お申し込みはお電話で】
いずみ観光 蔵王営業所 0224−34−3262

こちらのイベントは終了しました。
たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。



 仙台真田氏・歴史対談
 「日本一の兵、真田幸村の末裔たち
<参加お申し込みが必要です>
  真田幸村公14世・仙台真田氏現当主の真田徹氏と、
  仙台真田氏研究の第一人者で「仙台真田代々記」著者の小西幸雄氏による歴史対談。

   講師:真田幸村公14世・仙台真田氏現当主 真田徹氏
       仙台郷土研究会会員・「仙台真田代々記」著者 小西幸雄氏

 仙台真田氏歴史対談・プレイベント
 *さくらゆき*ライブ
<歴史対談にご参加の方のみ観覧できます>
  戦国武将や歴史を題材とした曲を歌い上げる「歴者アーティスト」のスペシャルライブ!

   出演:*さくらゆき* *さくらゆき*ホームページ


   日時:11月7日(日) 午後1時10分〜4時00分(12時40分開場)
                (プレイベント:午後1時10分〜、歴史対談:午後2時00分〜)
   会場:ございんホール
   対象:どなたでも
   定員:450名(全席自由)
   参加方法:11月5日までに下記へお申し込みください。先着順。
   お申し込み先:蔵王町教育委員会 教育総務課 0224−33−3008
            蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール) 0224−33−2018

   ※歴史対談につきましては、インターネットからのお申し込みが可能です。
     下記のWEBフォームをご利用ください。
             
 【歴史対談 参加お申し込みWEBフォーム】

こちらのイベントは終了しました。
たくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。



 同時開催



 仙台真田氏のルーツや蔵王町とのかかわりを紹介するパネル展を開催します。

 蔵王町文化財展13
 仙台真田氏−地域に伝えられた 名将真田幸村の血脈−
  
   期間:10月8日(金)〜11月28日(日) 午前8時30分〜午後7時00分
   会場:ございんホール展示室
   入場料:無料


お問い合わせ
 蔵王町教育委員会 教育総務課 文化財保護係
 電話0224−33−3008  <メールフォーム>



主催:蔵王町教育委員会  共催:蔵王町観光協会



案内チラシダウンロード(PDF形式、0.88MB)


   PDF形式のファイルをご覧いただくには、ご使用のコンピュータにADOBE READERがインストールされていることが必要です。
必要な方は、左のバナーをクリックしてダウンロードして下さい。

<インストールはリンク先の注意事項をよくご覧いただき、各自の責任において行なって下さい>


蔵王町は、真田幸村公ゆかりの郷です。―真田の郷・蔵王町 PR活動公式ホームページ

<トップページへ戻る>